ホッと一息つきたいときに、一杯のコーヒーがあると幸せな気持ちになれますよね。最近ではインスタントコーヒーも、しっかりと美味しいものがたくさん発売されているので、気軽においしいコーヒーが楽しめます。
今回は、そんな手軽に楽しめるコーヒーの、スターバックスブランドのものを紹介します。自宅やオフィスにいながら、お店の味を再現できるので、ギフトにもおすすめの商品ですよ。
自宅で手軽に楽しめるスターバックスは全部で3種類
スターバックスが販売している、自宅で楽しめる商品は全部で3種類あります。
VIASTICK(ヴィアスティック)
スターバックスのヴィアスティックは、お湯に溶かすだけでお店の味が再現できる最も手軽な商品です。味は、「コロンビア」と「イタリアンロースト」「パイクプレイス® ロースト」のベーシックな3種類のほかに、キャラメルやモカ、抹茶などのフレイバーコーヒーも販売されています。
「コロンビア」はクルミのような風味のまろやかな味わいで、すっきりとバランスの取れた味。イタリアンローストはダークローストならではの強めの味わいが魅力で、さっぱりとした後味が楽しめます。「パイクプレイス® ロースト」はココアの風味が感じられるなめらかな味わいが魅力です。気分に合わせてチョイスできるのがうれしいですね。
店頭では箱入りのものが販売されており、今回紹介するギフトタイプのものは、シンプルなデザインがお洒落な缶のケースに収められています。
ORIGAMI(オリガミ)
オリガミは、カップでドリップできるタイプの商品です。「ハウスブレンド」「エスプレッソロースト」「カフェベロナ」「ライトノートブレンド」「パイクプレイス® ロースト」の5種類があります。
お店と同じコーヒー豆を使っているので、お湯を注ぐだけで挽きたての香りと味わいが楽しめますよ。
こういったドリップタイプのコーヒーは、実は日本以外ではあまり見かけない商品です。折り紙のように美しくたたまれたペーパーフィルターに包まれたリッチな味わいが魅力です。
KEURIG K-CUP(キューリグ ケーカップ)
こちらは、KEURIG(キューリグ)というコーヒーメーカー専用のカプセルタイプのコーヒーです。専用のコーヒーメーカーにこのカップをセットしてボタンを押すだけで簡単にドリップできますよ。
味の展開も幅広く、上に紹介したフレイバーのほかにも、たくさんの種類から選ぶことができます。
専用のコーヒーメーカーも、10,000円以下で購入できるので、コーヒーをよく飲む方は、是非試してみてくださいね。オフィスに置いて皆で楽しむのもおすすめですよ。
手軽にスターバックスの味を楽しもう
近くにスターバックスがない、オフィスで仕事中にコーヒーを買うために外出しづらい、そんな時に、今回紹介した手軽なスターバックス商品を使ってコーヒーが入れられると嬉しいですよね。
VIASTICKやORIGAMIはギフトとしても人気の高い商品なので、ちょっとした手土産や贈り物にもピッタリですよ。

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- 「最近はサウナにハマっています!」浅田真央さん澪のトークイベントで明かした意外な趣味を発表 - 2022年6月22日
- 【PR】もう無くす心配も、かさばるイライラも無い。鍵の新しい形をご紹介します。 - 2022年3月9日
- ぐっすり眠れてる?眠ってる間を記録できるアプリをご紹介 - 2022年1月25日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!