世界に一つだけ♥おしゃれでかわいい写真入りウェルカムボード
結婚式場に足を踏み入れたゲストたちが一番最初に目にするのが、ウェルカムボード。
最近は、新郎新婦の写真入りウェルカムボードが人気なんです。ご存知ですか?
せっかくなら、自分たちの前撮り写真やセルフ写真を使って、おしゃれなウェルカムボードを作りたいと思いませんか!?
結婚式にゲストとして参列すると、新郎新婦たちのこだわりがたっぷりつまった、かわいくておしゃれなウェルカムボードの前で、皆さん写真を撮ったりしていますよね。
一生に一度の、特別な日だからこそ、置くものにもこだわりたい!
そんなプレ花嫁さんたちは多いのではないでしょうか。
今回は、自分たちの写真を入れて特別感をアップ♪ とってもおしゃれなウェルカムボードの作り方をご紹介します。
準備するもの
スクラップブッキング用ペーパー
レイアウトチップボード
タイトル(Welcome)チップボード
造花などの飾り
作り方
①レイアウトチップボードに色を塗ります。
②レイアウトチップボードの一番大きいサークルには写真を貼り、その他のサークルにもバランスを見ながらペーパーを貼っていきます。
③ペーパーで作った台紙に②を貼ります。
④タイトルチップボードを貼り、造花などで飾り付けをしたら完成です。
コツ・ポイント
レイアウトチップボードに色を塗る際、リキッドパールという専用の画材で縁取ると、より立体的になりますよ♪
リキッドパールは、スクラップブッキングの素材店で購入することができます。
台紙にするペーパーは、花柄やピンク色など、パステルカラーのものを使用することで、グッと結婚式らしいデザインに仕上がります✨
新郎にとっても、新婦にとっても、人生の一大イベントである結婚式。
せっかくなら自分たちの写真を使った、とってもおしゃれでとってもかわいいウェルカムボードを作ってみてくださいね♪
自分たちのこだわりがつまったウェルカムスペースで、気持ちよくゲストたちをお迎えしましょう!
監修: 大坪 幸代
武蔵野市を中心に子育てが楽しくなるスクラップブッキング教室を主宰。
フリーアナウンサー・スクラップブッキング作家 ・ISA1級エグゼクティブインストラクター・専門誌ラブメモ+第2期Dデザインチーム・第3期AsukaMiyamotoデザインチーム・元新潟総合テレビアナウンサー。
【スクラップブッキングとは】
写真を劣化させない専用の材料を使って、オリジナルのアルバムをつくるクラフト。
子供の写真を使って作品を作れば、子供の自己肯定感を育て、家族に笑顔と会話を産むハッピーなクラフト。材料は、紙以外にも、ステッカー、ボタン、ペーパーフラワーなど種類も多くホームデコやパーティーデコ、DIYなど様々なジャンルで活用されている。
★【監修者ホームページ】
【材料はこちらで】
Belle~ベル~は、ちょっとした工夫で暮らしが豊かになるHOW TOを1分動画でご紹介しています♪
▼BelleのInstagram・Facebookはコチラ▼

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- WPS Office で年賀状を作ろう! 誰でもできる簡単な作り方をご紹介 - 2021年11月17日
- <最大15%OFF>夏のボーナスキャンペーン実施中 - 2021年8月23日
- <夏の最終セール>お中元キャンペーン実施中 - 2021年8月17日
この記事に関するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!