梅雨が明けたら、夏本番。
日本では、夏にお世話になった方にお中元を贈る習慣がありますが、お中元を贈るほどではないけれど、ホームパーティーにお呼ばれした時や、ちょっとした贈りものが必要な時に、気の利いたギフトを贈りたいと思うことがありますよね。
今回は、感謝の気持ちを込めて贈りたい、夏のギフト10選を紹介します。

夏にギフトを贈る時のポイント
ギフトの定番は、消え物と言われる食べ物を思い浮かべる人も多いでしょう。
でも、食べ物の好き嫌いが分からない場合や、ちょっと特別感を出したい場合には、それ以外の品物を考えてみたいところ。
夏ならではのものを選べると、プレゼントがぐっと魅力的になりますよ。
おすすめの商品を紹介する
早速、夏のおすすめギフト10選を紹介します。まずは定番の食べ物から。
ベルン ミルフィユ 15コ入り ミルフィーユ チョコレート パイ
暑くて食欲のない夏場は、気軽に食べることができる甘いお菓子がうれしいもの。ピンク、オレンジ、黄色のカラフルなパッケージがとても可愛いベルンのミルフィユは、幾層にも重なったパイとクリームの不思議な食感が魅力です。冷やして食べるのも美味しそうですね。
価格:2,699円(税込)
人気新潟 金賞受賞酒蔵 飲み比べセット300ml×5本 (いつもありがとうラベル)
この日本酒の飲み比べセットは、新潟で新酒鑑評会の金賞を受賞した蔵のお酒の詰め合わせです。5種類の日本酒が入っており、それぞれの味を味わえますよ。夏場はきりりと冷やして飲むのがおすすめです。
価格:3,398円(税込)
食べ物の他に、日常的に使えるものも喜ばれます。
アリエール 洗濯洗剤 ギフトセット
汗をかきやすく、洗濯物の増える夏場は、使用する洗剤の量も増えがち。100種の汚れを一発洗浄する高い洗浄力で人気のアリエールのギフトセットがおすすめです。こちらのギフトセットは衣類用洗剤だけではなく、食器用洗剤もセットなので喜ばれそうですね。
価格:3,866円(税込)
ANNA SUI ハンカチ
汗をかきやすい夏場は、ハンカチがあるとさっと汗をぬぐうことができるので、携帯しておきたいところ。アナスイのハンカチは、おしゃれなデザインはもちろんですが、肌触りの良さもポイント。価格も手ごろなので、ちょっとした贈り物にすると喜ばれますよ。
価格:1,400円(税込)
シーケーワン 香水
CK1は、ユニセックスに使える、透明感溢れる香りが世界中で大人気の香水です。汗のにおいが気になる夏場でも、CK1をシュッと一吹きすればさわやかな気分になれますよ。クセのない香りで万人受けするので、送りものにもピッタリです。
価格: 2,650円(税込)
アネッサ パーフェクトUV セット
夏は少し色黒になった方が健康的に見える、という人もいるかと思いますが、過度な日焼けは肌トラブルの元になることも。特に、外回りをしている方や、アウトドアが大好きな方は、日差しから肌を守ることが必要です。ちょっと気を効かせて、日焼け止めをプレゼントしてあげてくださいね。
価格:3,116円(税込)
ちょっと変わり種のギフトも紹介します。
HwaGui 鉄急須
夏の疲れをいやしてくれる、一杯のお茶を入れるなら、 HwaGuiの 鉄急須がおすすめ。汗で体内から流れ出してしまう鉄分を補うことができますよ。お茶はもちろん、コーヒーを淹れるお湯を沸かすのにも使えます。高級感もあるので、ギフトにピッタリですね。
価格:3,900円( 税込)
Vignac 4本セット ネクタイピン
ジャケットを着用しない夏場は、ネクタイが動いてしまって、うっとおしくなることも。Vignacのネクタイピンセットがあれば、ぴたりと押さえることができますよ。シンプルなデザインの色違いなので、ネクタイの色やデザインに合わせて使い分けができるのもうれしいところ。
価格:1,380円(税込)
DIZA100 ボールペン型 ボイスレコーダー
ビジネスパーソンに喜ばれそうな、一台三役のボールペン型ボイスレコーダーです。ICレコーダーの機能に加え、MP3プレイヤーになる他、普通にペンとして使うことも可能です。ワイシャツのポケットにもスマートに収まるので、夏場でもスタイルを損なうことなく持てるのが魅力ですね。
価格:2,980(税込)
迷ったら、とりあえずギフト券を贈れば安心です。
Amazon ギフト券
何を贈ったらいいかわからない時に便利なのが、Amazonギフトカード。金額の幅も広く、ギフト用のパッケージも充実しているので、贈り物にも最適です。
メッセージを添えて、お世話になっている方にオリジナルのギフトを送りましょう。
価格:各種あり
大切な人に 夏のギフトを
季節を意識することで、プレゼント選びの幅も広がります。今回の記事を参考にして、用意してみてくださいね。
こちらの記事もおすすめ!
▶ホワイトデーにピッタリ!気軽なのにちょっと気が利いたおすすめギフトをご紹介
▶年末年始の手土産にぴったり!「センスいいね」と言われるフードギフトをご紹介

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- WPS Office で年賀状を作ろう! 誰でもできる簡単な作り方をご紹介 - 2021年11月17日
- <最大15%OFF>夏のボーナスキャンペーン実施中 - 2021年8月23日
- <夏の最終セール>お中元キャンペーン実施中 - 2021年8月17日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!