年々夏の暑さが増しているような気がする昨今、夏の暑さ対策の必要性が高まっています。特に、外回りの営業職の場合、日中の最も暑い時間帯にも外を歩かなくてはならないので、日差し対策は必須とも言えるでしょう。
今年に入って環境省から、男性も日差し対策として、日傘の利用を推奨する呼びかけがあったように、日傘は男性も使うべきアイテムとして注目を集めています。

日傘を使うと汗の量もストレスも軽減できる
環境省の調べによると、日傘を利用することで、1~3度体感気温が低くなり、熱中症の危険レベルも1ランク下がるほか、汗の量が17%少なくなるという結果も。
さらに、上着を着用して歩行する調査では、上着を脱いで日傘をさすことで、ストレス指数が20%も軽減されるという結果となりました。
日中の外出が多い職業の男性は、恥ずかしがらずに日傘を使用して、暑さ対策をしましょう。「日傘は女性が使うもの」というのはもう時代遅れな考えになりつつあります。

キャンプやバーベキュー、スポーツ観戦といったアウトドアシーンでも、日傘を適切に使用することで、身体を熱中症の危険から守ることができます。帽子をかぶるよりもはるかに効果の高い日傘は夏の必需品と言えるでしょう。
男性でも使いやすいシックなメンズ日傘
この流れを受けて、店頭や通販サイトでは、男性でも使えるシックなメンズ日傘の取り扱いが増えています。
ビジネスシーンでも使いやすいデザインが沢山あるうえ、多くの日傘は晴雨兼用となっているので、夏の急な雨にも対応できるので、毎日持ち歩くアイテムとして使いやすいものを選んでみてくださいね。

通販で購入できるメンズ日傘のおすすめ!
通販サイトで購入できる、おすすめのメンズ日傘をご紹介します。
日傘 メンズ 折りたたみ【UV遮蔽率・遮光率100%・60cm】 完全遮光《晴雨兼用日傘》
女性用の日傘は小さめのサイズのものが多いですが、こちらのメンズも使える日傘は、男性でも持ちやすい60cmサイズ。薄手のポリエステル生地の裏側に、PU(ポリウレタン)加工を施し、紫外線遮蔽率100%、遮光率100%の強力なプロテクト効果を発揮します。スリムで鞄にも入れやすく、雨の日も使えるおすすめの商品です。
<商品価格> 3,564円(税込み)
⇒楽天市場で購入する
折り畳み日傘 w.p.c 遮光ミニマムベーシックパラソル ユニセックス 55cm 完全遮光 晴雨兼用 紫外線対策
男性でも使いやすいクールでスタイリッシュな晴雨兼用の折りたたみ傘です。紫外線遮蔽、遮光率ともに99.99%と高く、遮熱効果も高いので、日差しの強い日でも安心して使えますね。親骨の長さは55cmで、傘の直径は97cmと、男性でも十分な大きさでありながら、重さは220gと非常に軽量で、ビジネスバッグに入れても邪魔にならないのもポイントです。
<商品価格> 2,700円(税込み)
⇒楽天市場で購入する傘
日傘 折りたたみ 自動開閉 メンズ レディース 晴雨兼用 uvカット99%以上
晴雨兼用で、スーツスタイルにも取り入れやすいブラックカラーの自動開閉式折り畳み傘です。開閉もボタンでワンタッチ操作。傘の内側にシルバーカラーのコーティングを施しているので、強い日差しもカットすることができますよ。360gと軽量なので、ビジネスバッグにも入れやすく、持ち運びも楽々です。
<商品価格> 2,138円(税込み)
⇒楽天市場で購入する
超軽量(187g) 折りたたみ傘 晴雨兼用 シンプル 軽量
わずか卵3つ分の重さしかない、超軽量モデルの日傘がこちら。折りたたむと18センチとコンパクトになり、ほぼスマホと同じ大きさになるので、とにかく荷物を増やしたくない男性にもおすすめの商品です。裏面生地に遮熱素材を採用し、紫外線を99%カット。表面には撥水テフロンコーティングが施してあるので、雨の日も安心の晴雨兼用傘です。
<商品価格> 1,599円(税込み)
⇒楽天市場で購入する
折りたたみ傘 58cm 7本骨 kiu キウ 雨傘 日傘 自動開閉 UVカット
真っ黒のものと比べると、多少紫外線の遮蔽率が下がりますが、もう少し遊び心のあるデザインのものが欲しい、という男性におすすめなのがこちら。淡色のもので約80%、濃色のもので90%の遮蔽率があります。ボタン一つでワンタッチに自動開閉できるから、荷物が多い時でも楽々開閉できますよ。デザインの種類も豊富なので、好きな柄を見つけてみてくださいね。
<商品価格> 3,240円(税込み)
⇒楽天市場で購入する
今年の夏は、メンズ日傘を購入して日差し対策を
本格的な暑さが来るのはもう少し先ですが、今年の夏は日傘を購入して、日差し対策を心掛けましょう。メンズでも問題なく使える商品も増えてきているので、ライフスタイルや好みに合った日傘を見つけてみてくださいね。
※記事中の商品価格は執筆当時のものとなっているので、価格が変わることもございます。
こちらの記事もおすすめ!
▶もう手磨きには戻れない!電動歯ブラシの最高峰「ソニッケアー」の魅力を徹底解説!
▶メンズにこそおすすめ!香るボディークリームでいい男度アップ?!

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- 「最近はサウナにハマっています!」浅田真央さん澪のトークイベントで明かした意外な趣味を発表 - 2022年6月22日
- 【PR】もう無くす心配も、かさばるイライラも無い。鍵の新しい形をご紹介します。 - 2022年3月9日
- ぐっすり眠れてる?眠ってる間を記録できるアプリをご紹介 - 2022年1月25日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!