佐賀県が、地方創生プロジェクトの一環として、お笑いトリオ「ロバート」の秋山竜次氏が様々な分野の第一線で活躍する架空のクリエイターになりきり、それぞれのフィールドでの仕事ぶりや人生について語る大人気コンテンツ、「ロバート秋山のクリエイターズファイル」(「honto+」連載)とコラボレーションすることを発表した。
その模様を、3月7日(木)配布・配信した「honto+」vol.67 2019年3月号に掲載!また、同時に『UMBRELLA(アンブレラ)①(R&Bシンガー)-7オクターブの歌姫が母校でサプライズライブ! 【ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル#48】』をクリエイターズ・ファイルの公式YouTubeチャンネルで公開している。
某R&Bシンガーを彷彿とさせるシンガーUMBRELLAになりきった動画は必見だ。
<佐賀県 × クリエイターズ・ファイル 動画 第1弾>
UMBRELLA(アンブレラ)①(R&Bシンガー)-7オクターブの歌姫が母校でサプライズライブ!【ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル#48】
ツアーとレコーディングに明け暮れ、疲れたUMBRELLA。そんな彼女が向かったのは故郷・佐賀
ドレッド風の編み込みヘアに褐色の肌。今回ロバートの秋山氏は、地を這うような低音が魅力で、若者に絶大な人気を誇るR&BシンガーUMBRELLA(アンブレラ)に扮している。
YouTube動画は、UMBRELLAが故郷である佐賀に里帰りし、幼少期を過ごした佐賀市、中学校時代の1年を過ごした鳥栖市、高校時代を過ごした唐津市を訪れ、ゆかりのある様々な人物に再会しながら、自身の原点を見つめなおすストーリーだ。
UMBRELLAの人気楽曲である『ショーケースボーイ』や『別の会社に勤めた娘』などの人気楽曲誕生秘話を知ることができる他、里帰りしたUMBRELLAを通して、佐賀県のローカルな部分、温かい人柄や地元で愛されているお店などの街の魅力に触れることができる。

母校の中学校をサプライズ訪問するシーンでは、UMBRELLAの人気楽曲を生徒全員が合唱するなど、温かい交流に目頭が熱くなる。
UMBRELLAプロフィール
UMBRELLA(Age 35)
“−7オクターブの歌姫” “佐賀生まれのアレサ・フランクリン”と言われ、地を這うような低音の魅力で、若者に絶大な人気を誇る。

<本人コメント>
私が生まれ育った佐賀はあらゆる意味で私の原点。アンブにR&Bの精神を教えてくれた土地なの。ツアーとレコーディングに明け暮れて、疲れた私は故郷の佐賀に里帰りしました。R&BシンガーUMBRELLAから一人の女性・笠井留衣に戻って、新しい自分をremixしたんだよね。
やっぱり、佐賀ってR&Bなのかも。R&Bはリズムとブルースのコラボレーション。佐賀は歴史とトレンドのハイブリッド、欲望&ストイックのバイブレーションが完全に一緒。
ね、わかるでしょ?
今後の展開予定
■3月20日(水)第2弾動画公開予定! 佐賀県×クリエイターズ・ファイル 動画第2弾が公開される。
佐賀の魅力&名曲をたっぷりお届けするほか、アンブレラが元恋人との再会に感動の涙…など気になる内容だ。
■3月14日(木)佐賀県特別版ガイドブックを配布開始。
佐賀県では、UMBRELLAが今回訪れた故郷・佐賀県の魅力満載の特別版ガイドブックを作成し、銀座ロフトや丸善・ジュンク堂書店などで配布している(数量限定)。
※佐賀県内各所での配布開始は3月20日(水)以降
※春秋航空日本(佐賀ー成田便)機内での配布開始は3月16日(土)から
(主な配布場所)
・LOFT(銀座店、佐賀店)
・丸善ジュンク堂書店
丸善(池袋店、丸の内店、ラゾーナ川崎店、博多店)
ジュンク堂書店(渋谷店、吉祥寺店)
・佐賀県内各所
佐賀県庁、佐賀市役所、唐津市役所など
・春秋航空日本(佐賀-成田便) 機内
■3月14日(木)より 佐賀県×クリエイターズ・ファイルコラボグッズの期間限定販売
佐賀県の特産品である有田焼と、クリエイターズ・ファイルがコラボした醤油皿をはじめとするグッズが、銀座ロフト(東京都)及び佐賀ロフト(佐賀県)の特設コーナーで購入できる。
また、銀座ロフトでは、コラボグッズに加えて焼豚ラーメンや小城羊羹などの県産品も特設コーナーで期間限定で購入できる。ぜひ足を運んでみてほしい。
【佐賀県産品とのコラボグッズ(数量限定)(税抜)】
・有田焼クリエイターズ醤油皿セット 10,000円 (西富陶磁器)
大人気キャラクター、「トータル・ファッション・アドバイザーYOKO FUCHIGAMI」、「天才子役 みちくん」、「ファッションモデル Ri-CIEL」の3枚がセットになった有田焼コラボの醤油皿。オリジナルの桐箱に入った豪華仕様となっている。
・正直飴 (UMBRELLAバージョン) 780円 (Karatsu Style)
熟練の技術が必要とされる直火窯での伝統的な飴づくりにこだわり、国産素材を中心に、添加物不使用で作られた商品です。UMBRELLAもこの飴で喉を潤しているとか。
【UMBRELLAグッズ】
・ロングTシャツ 4,000円
オールシーズン活躍する、UMBRELLAカラー(ブラック)のロングTシャツ。エモーショナルなフォトプリントがクオリティの高さを感じさせる1着だ。
・ビッグシルエット Tシャツ 3,500円
これ1枚でR&Bが完成!デニムにもスカートにも合わせやすく、胸元のUMBRELLAイラストがポップな魅力満載の1着。
・UMBRELLA傘 2,000円
・UMBRELLAデビュー傘 1,800円
ブラックのボディにゴールドのUMBRELLAイラストがソウルフルな魅力たっぷりな大人のゴージャス感を演出している。お子さんが初めて持つ傘にもR&Bテイストを取り入れたい。
・クリエイターズクリアファイル 300円
定番人気のクリエイターズクリアファイルにUMBRELLAバージョンが新登場。
【販売期間】
2019年3月14日(木)~3月31日(日)
販売期間が短期間となっているので、気になる方は早めに店舗に足を運んだほうが良さそうだ。
【コラボグッズ販売場所】
・銀座ロフト(6階)
所在地 : 東京都中央区銀座2-4-6銀座ベルビア館(3階~6階)
営業時間 : 11時00分~21時00分
・佐賀ロフト
所 在 地 : 佐賀県佐賀市兵庫北5-14-1(ゆめタウン佐賀1階)
営業時間 : 11時00分~22時00分
参照情報
■クリエイターズ・ファイル
ロバート秋山のクリエイターズ・ファイルは、現代を代表するクリエイターがそれぞれの フィールドでの仕事ぶりや人生について語るシリーズ。
2015年4月より「honto+」で連載される人気シリーズ。毎回、最新鋭のクリエイターが紹介される「honto+」では様々なジャンルのクリエイターのインタビューの貴重な模様が公開されており、YouTubeのオフィシャルチャンネルの動画再生回数は、現在までにシリーズ累計で85,627,372回(3月5日時点)を超える。
クリエイターズ・ファイル URL: http://creatorsfile.com
■honto+(ホントプラス)
ハイブリッド型総合書店hontoのオフィシャルマガジン。人気作家の小説やコラムなどの書き下ろし作品や、書店員がオススメする書籍の紹介、作家や本好きの著名人へのインタビューなどを収録。毎月第1木曜日・全国の丸善・ジュンク堂書店・文教堂などで約10万部発行。
honto+ URL :http://honto.jp/cp/ebook/2013/hontoplus
※ハイブリッド型総合書店hontoとは
大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営する書店サービスです。
■サガプライズ!
2015年7月にスタートした、佐賀県の情報発信による地方創生プロジェクト。企業やブランドとのコラボレーションにより生まれた情報や商品などを通じて佐賀県の魅力を首都圏を中心とした多くの人に届け、得られた知見や事例を県内にフィードバックし、地域資源の磨き上げや地域活性につなげている。
サガプライズ!公式サイト URL:https://sagaprise.jp

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- 「最近はサウナにハマっています!」浅田真央さん澪のトークイベントで明かした意外な趣味を発表 - 2022年6月22日
- 【PR】もう無くす心配も、かさばるイライラも無い。鍵の新しい形をご紹介します。 - 2022年3月9日
- ぐっすり眠れてる?眠ってる間を記録できるアプリをご紹介 - 2022年1月25日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!