白いワイシャツを着る際に気になるのが、肌や下着が透けること。シームレスで色が透けにくい下着のシャツもありますが、そういったシャツを着ても、白いワイシャツの場合は何となく色が透けてしまいますよね。
そんな悩みを解決するのが、今回株式会社AOKIが展開する『ORIHICA』から発売される「防透けホワイトシャツ」。東レ(株)の透け防止テキスタイル「Sheltering White®」を使用しており、白くても透けにくい仕上がりですよ。ORIHICA全店ならびにオンラインショップで販売されています。
業界初ビジネスシャツに東レ(株)の「Sheltering White®」を使用
白いシャツは色付きのシャツに比べ透けやすい傾向にあり、清潔感のある白シャツを着ていても地肌や肌着が透けて気になることがありますよね。
こちらのシャツはメンズのビジネスシャツに初めて東レ(株)の「Sheltering White®」を使用した商品となっています。
特長として生地が光の透過を抑える透け防止素材のため、肌や肌着の透けを気にせず安心して着用できます。
バリエーションも豊富だから、気に入ったデザインが見つかる
素材は、綿50%、ポリエステルが50%。サイズ展開はSサイズから3Lサイズまで幅広く展開しています。
さらに、デザインバリエーションは20種類と豊富!ORIHICAでは、今後もニーズや時流に合わせたファッション性と機能性を兼ね備えたアイテムの開発・販売をしていくそうなので、まだまだバリエーションが増えそうですね。
形態安定・ストレッチ生地
シャツには形態安定加工が施されており、洗濯や着用による型崩れも軽減されています。また、伸縮性があるから、動きやすく快適な着心地を実現しています。
気になる方は、是非公式オンラインショップをのぞいてみてくださいね。
透けないワイシャツでびしっと決めよう
素肌の上にワイシャツを着る着こなしは、実は女子受けが非常に悪い男性の装いの一つ。何となく生々しい感じがしてしまいますよね。アンダーシャツを着ても目立たず、スーツスタイルも、ジャケットを脱いだスタイルでもきっちり決まる「防透シャツ」、手に取ってみませんか?

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- 「最近はサウナにハマっています!」浅田真央さん澪のトークイベントで明かした意外な趣味を発表 - 2022年6月22日
- 【PR】もう無くす心配も、かさばるイライラも無い。鍵の新しい形をご紹介します。 - 2022年3月9日
- ぐっすり眠れてる?眠ってる間を記録できるアプリをご紹介 - 2022年1月25日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!