ショッピングの途中、いい香りに誘われて…。
ふらっと寄ったお店が実は健康にいいものばかりだった?
そんな夢のようなお話があるのでしょうか。
また、「はぁ~疲れた、休憩したいな」
そんな時入ったカフェで、疲れを取るだけでなく健康になれちゃったらラッキーですね!
でもそんなお店やカフェあるの・・・??
はい、あるんです!
今回は高血圧の症状に悩まされる人向けに、とあるお店をご紹介したいと思います。
高血圧にカルディ??
「カルディコーヒーファーム」というお店をご存知ですか?
「カルディコーヒーファーム」とは、全国に398店舗展開している、コーヒー豆を中心とした輸入食材も扱っているお店です。
<カルディコーヒーファーム公式サイト>
こだわりのコーヒーが揃っており、お店の前を通るとふわ~っといい香りがしてきますよね。
コーヒーの試飲サービスが目を引くカルディ、その香りに誘われて筆者も何度も足を運んだことがあります。
では高血圧にカルディとはどういうことなのでしょうか?
コーヒーが血圧を下げる?
コーヒーにはカフェインが含まれていますが、このカフェインが血圧を上昇させるといわれてきました。
しかし、近年研究によりコーヒーは血圧を下降させ、高血圧症を予防するという研究結果がでています。
カルディには厳選されたさまざまな種類のコーヒーが売られていますから、美味しく高血圧を改善することができますね!
■ポリフェノールの血圧降下作用
ポリフェノールには強い抗酸化作用があります。
活性酸素は細胞を老化に導き、さまざまな生活習慣病の原因ともなりえます。
抗酸化作用とはこの細胞の老化を防ぐ役割があるのです。
細胞の老化を防ぐことにより、血管がいきいきとして本来の役割を果たします。
血管が健康になれば血液の流れも良くなり、血液の流れがいいと高血圧も予防できるということです!
カルディの目玉商品であるコーヒーやチョコレート。
この二つにはポリフェノールがたっぷり含まれているんですよ!
■マグネシウムにも血圧降下作用が
血圧を降下させる薬に「カルシウム結抗薬」というものがあります。
マグネシウムは自然に存在する「カルシウム結抗薬」ともいえる作用があり、カルシウムが細胞に取り込まれるのを防ぎ血圧を下げる効果があります。
このマグネシウムを豊富に含む食品にも、コーヒーやチョコレートがあるんです!
休憩ついでに高血圧解消!
国内には関東を中心に5店舗のカルディコーヒーファームのカフェが展開されています。
どのメニューもお値段がリーズナブルです。
コーヒー各種 Sサイズ\340 Lサイズ\390
季節のドリンク\550
モーニングセット\440 ランチセット\880
などなど、ふらっと立ち寄ってもお財布にやさしいですね。
コーヒーの香りにはストレスを緩和させる作用もあります。
イライラとしたとき、疲れたときってコーヒーを飲みたくなりませんか?
あれはコーヒーのストレス緩和作用によるものだったんですね。
ストレスは交感神経を刺激し血圧を上昇させます。
ストレスを上手に発散させるようにすれば、血圧を下げることができるんです。
ショッピングや営業回りなどで「疲れたな~」というときは、休憩に美味しいコーヒーを飲みに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
効率のいい摂り方は?
アメリカの研究結果によると、コーヒーは1日4杯以上飲むと高血圧のリスクが減少したとの報告があるようです。
コーヒーには利尿作用もありますから、一気に4杯も飲むのはおすすめできません。
またポリフェノールの抗酸化作用を効率よく利用する為に毎食後、コーヒーを1杯飲むといいでしょう。
明治の研究結果によると、1日25g以上のカカオ含有率70%以上のチョコレートを摂取したグループは、血圧が降下したという研究結果があります。
またチョコレートを毎日摂取してもBMIは変化しなかったという嬉しい研究結果も!
チョコレートもポリフェノールの抗酸化作用や、香りと美味しさによるストレス緩和作用を期待する為に、一気に摂取するよりも小腹がすいたときや脳や体が疲れたときなど小まめに食べるのが好ましいです。
食後にコーヒーを飲みながらチョコレートを食べればとてもリラックスできますね。
おやつにもおすすめです。
摂りすぎには注意!
血圧降下が期待できるコーヒーやチョコレートですが、摂りすぎるのも問題があります。
コーヒーには「カフェイン」が含まれていて、1日の摂取量が400mg未満が好ましいとされます。
カフェインと摂りすぎれば不眠症や不整脈などの症状が起こり、カフェイン中毒になる危険性もあるためコーヒーであれば1日4~5杯に抑えましょう。
またチョコレートもカロリーが高い食品です。
摂りすぎれば肥満や生活習慣病を招きかねません。
1日25g程度を目安に食べるようにしましょう。
カルディ おすすめ商品のご紹介!
コーヒーやチョコレートが高血圧に良いということが分かったところで、
カルディで美味しく血圧対策をするのにおすすめな商品をご紹介いたします!
マイルドカルディ
カルディのコーヒーで一番人気は「マイルドカルディ」。
苦みと酸味のバランスが良く、甘い余韻が特徴です。
カフェカルディ ウォータードリップコーヒー
これからの季節におすすめなのが「カフェカルディ ウォータードリップコーヒー」です。
この商品は水出しでアイスコーヒーが楽しめ、また熱によるコーヒーの酸化を防ぐためコーヒー豆本来の味を楽しめます。
水出しでお手軽にアイスコーヒーが楽しめるので、暑い季節にぴったりですね!
コーヒー豆チョコレート
コーヒー豆にチョコレートをコーティングしている夢のようなお菓子です!
コーヒー豆をそのまま摂取でき、またチョコレートもダークに仕上げてあるので血圧降下作用が期待できますよ。
ノンシュガーチョコビター
砂糖不使用のチョコレート。カカオが62%で70%には届きませんがそれでも豊富ですね。そして魅力的なのが砂糖不使用なところ。
袋にチャックもついていて、手軽に食べられます。
シモンコール ダークチョコレートカカオ二ブ
カカオ二ブに、70%のダークチョコをコーティング!
小型缶に入っていて食べやすく、血圧降下作用に期待大です。
その他にもカカオ70%以上のチョコレートがいくつかあり、おすすめです。
各種ナッツ
ナッツ類もマグネシウムが豊富で、血圧降下作用に期待ができます。
カルディでは、色々な種類のナッツ類が売っていますよ。
まとめ
高血圧の症状が美味しく楽しく改善できたら嬉しいですよね!
それにはコーヒーやチョコレートなどの血圧降下作用と、ストレス緩和作用が有効ですが、カルディにはそれらの種類が豊富なんです。
ショッピングに行くと必ずお店を目にしませんか?
コーヒーのいい香りに誘われて、ふらっと寄ってみてはいかがでしょうか?
美味しく高血圧改善を目指しちゃいましょう!
参考文献
■カルディコーヒーファーム公式サイト
■血圧を下げるためのメモ帳「血圧を下げる食べ物と栄養素まとめ」
■ケンカツ!「血圧を下げる【コーヒーの健康効果】高血圧対策に「毎食後のコーヒー」がお勧め」
■meiji みんなの健康チョコライフ「チョコレートでおいしく健康に 血圧低下(高血圧)×チョコレート」
ライター:藤井ゆき菜
過激なダイエットが原因で体調を崩したことがきっかけで栄養学に興味を持ち、栄養士を志す。
2018年国家資格である管理栄養士の資格を取得。
管理栄養士の知識を生かした食材の取り扱い方、栄養価、体の機能についての情報発信が得意。
現在出産を控えたプレママ。

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- WPS Office で年賀状を作ろう! 誰でもできる簡単な作り方をご紹介 - 2021年11月17日
- <最大15%OFF>夏のボーナスキャンペーン実施中 - 2021年8月23日
- <夏の最終セール>お中元キャンペーン実施中 - 2021年8月17日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!