もうすぐ父の日
毎年6月の第3日曜日は父の日。
2018年の父の日は6月17日(日)ですね。
「どんなものをあげたら、喜んでくれるかな?」と、毎年悩む父の日のプレゼント。
今年のプレゼントはもう決まりましたか?
StartHomeではお父さん100人にアンケートを実施! お父さんが「本当に欲しいもの」を聞いてみました。
調査①父の日にもらったものは? プレゼントランキング
全国のお父さんがこれまでの父の日でもらったことのあるプレゼントについてアンケートをとったところ、多かったものがこちら。
1位 お酒
2位 洋服(ポロシャツ、Yシャツなど)
3位 ネクタイ
やはり定番の「お酒」を父の日のプレゼントでもらったお父さんがダントツで多いようです。
お酒の種類はビールやウイスキー、日本酒などさまざま。
いつも頑張っているお父さんに、ゆっくりと晩酌を楽しんでもらいたいと考える人が多いのでしょうか。
その他には「電気シェーバー」(髭剃り)や「ゴルフグッズ」(ウェアやボール)といったお父さんが使うものが上がったほか、「似顔絵」や「手紙」など子どもが幼稚園や小学校で作ってきてくれたものをもらったお父さんも多いようです。
お父さんの本音!お父さんが本当は欲しいものとは・・・?
毎年何をあげればいいのか悩んでしまう父の日のプレゼントですが、できることならお父さんが本当に欲しいものをあげたいですよね。
そこでなかなか直接聞くことができない、お父さんの本音を聞いてみました…!
気になるお父さんが本当は欲しいもののランキングがこちら!
1位 お酒
2位 感謝の気持ち
3位 洋服(ポロシャツやネクタイなど)
1位はやっぱり「お酒」でした!やはりお酒が好きなお父さんが多いようです。
アンケートでは「お酒が好きだから(兵庫県60代)」「毎日飲んでいるから(千葉県70代)」など、普段から好んでいるものがうれしいという意見が多数ありました。
2位はなんと「感謝の気持ち」がランクイン!
「感謝の気持ちが伝われば良い(兵庫県40代)」「気持・記憶は色あせない(愛知県50代)」など、父の日には感謝の気持ちを伝えてもらえることがうれしいと答えたお父さんがたくさんいるようです。
なかには「生きている、生きてくれているだけで十分なので(島根県60代)」、「何時までも父親であるんだと自覚できる(岐阜県50代)」など、家族への愛情や家族からの愛情を感じられることがうれしいという意見もありました。
3位は「洋服」がランクイン。
「私に似合ってるか考えて買って貰えるので(兵庫県60代)」「娘・息子から父の日にプレゼントされた物と言うだけで気持ちが和むから(長野県50代)」など、身に着けられるものは特別感を感じるというお父さんの気持ちが伝わってきます。
やはり贈る側の気持ちが詰まっていることが大切なんですね。
その他には「財布」や「時計」「バッグ」など、やはり日常で使うもの、身に着けるものや、「旅行のプレゼント」「旅行券」など、父の日にちょぴり贅沢ができるプレゼントが上位にランクインしました。
お父さんに聞いた、父の日の思い出エピソード
アンケートではプレゼントの他に、父の日の忘れられない思い出についても聞いてみました。
■感動した思い出
「娘が新聞紙程の大きさの紙に似顔絵を描いてくれた時は感動した。(島根県40代)」
「子供たちが幼い頃、肩たたき券をプレゼントされて、肩を姉弟で交互にたたいて貰った。下手くそだったが、とても良く効いた。(茨城県60代)」
「家族からの手紙 感謝状で涙がとまらず恥ずかしかった(鹿児島県50代)」
「娘が幼稚園のころ車の御守りを作ってくれて、事故を起こさないでと言われた。(神奈川県70代)」
父の日の特別な思い出は、いつまでも心に残っているお父さんがたくさんいました。
贈る側も、お父さんにずっと覚えていてもらえると嬉しいものですよね。
■ちょっと笑える思い出
「もらったポロシャツと同じ柄のポロシャツを着ていた人を見た時(大阪府50代)」
「娘に育毛剤をもらい、ありがたかった、。良くわかっているな、と思った。(徳島県50代)」
「私は喫煙しませんが、長男が幼稚園児の頃、工作で灰皿を作り渡してくれたが本当に困った。(愛知県60代)」
お父さんを想ってくれたプレゼントだけに、他の人が同じものを着ていたり、使わないものでも本当のことは言えないですよね。
他にも、「育毛剤」や「禁煙グッズ」をもらって、ありがたいと思いつつ複雑な気持ちになったお父さんもいました。
2018年の父の日もお父さんを喜ばせよう
いかがでしたか?
お父さんによっても好みが分かれる部分もありますが、やはり共通してお父さんたちが求めているのは家族からの「感謝の気持ち」。
2018年の父の日はプレゼントだけでなく、日頃は照れくさくてなかなか口に出せない「感謝の気持ち」も、ぜひ言葉にして伝えてみてくださいね。
「教えて!お父さんの本音 父の日プレゼント アンケート」概要
調査対象:StartHome ユーザー
調査方法:インターネット調査
調査期間:2018年6月5日~2018年6月11日
有効数:110

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- WPS Office で年賀状を作ろう! 誰でもできる簡単な作り方をご紹介 - 2021年11月17日
- <最大15%OFF>夏のボーナスキャンペーン実施中 - 2021年8月23日
- <夏の最終セール>お中元キャンペーン実施中 - 2021年8月17日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!