憂鬱な在宅時間を打破しよう
新型コロナウイルスの蔓延により外出自粛が求められ、自宅にいる時間が今までより多くなっている方も多いのではないでしょうか?
自宅にずっといると気が滅入ってくるものです。そこで今回は、人とは違う経験ができるおすすめのアプリや、在宅時間を有効活用する方法をご紹介します。
気軽にコミュニケーションしながらお小遣い稼ぎができるアプリ「LiveMe」でライブ配信してみよう

全世界1億人ダウンロードを突破したグローバルライブ配信アプリ「LiveMe」。誰でも簡単にリアルタイム配信ができるだけでなく、視聴者のコメント投稿を通じて配信者とコミュニケーションを取ることができます。
配信者や友達同士、さらに海外の配信者と同時に配信することができる、「コラボ配信」機能も搭載されています。
アプリ内で配信者にプレゼントアイテムを贈ることも可能。アイテムに応じて貯まったポイントは現金に換金することもできます。
そして、定期的に開催されるアプリ内イベントでは、超豪華賞品が用意されています。配信者としてイベントに参加し上位入賞すれば、豪華賞品があなたのものに。イベント告知などアプリ内のお知らせは、LiveMe公式Twitter(@liveme4jp)で確認できます。
「FYSTA」でかんたん10分フィットネス
外出自粛により体を動かす機会が減った方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめするのが、スマホで簡単にエクササイズできるアプリ「FYSTA」。
FYSTAを利用することで、自宅にいながらプロのパーソナルトレーナーが監修したトレーニングを受けることができます。
スローモーション機能で動作ポイントやフォームをチェックできるので、初心者でも効率的にトレーニングが可能。さらに日々の体重を記録し運動履歴と一緒にグラフで確認でき、運動で消費した分のカロリーも自動で計算されます。
その他、気になるダイエットや美容に関する情報、ファッション情報から最新のトレンドまで健康と美に関する記事を毎日お届けしています。
スマホさえあればいつでもどこでもトレーニングできるFYSTAを続けることで、外出自粛のストレス解消ができ、頭も身体もリフレッシュすること間違いなし。
Instagram動画再生数No.1!FYSTA公式アカウント(@fystalab)をチェック。
運動不足解消!「Fysta」宅トレプレゼントキャンペーン
現在StartHomeの公式ツイッターアカウントでは「Fysta」の1ヶ月分のシリアルコードが抽選で当たるキャンペーンを実施中。
テレワーク中の方も、ぜひキャンペーンに参加して隙間時間に「FYSTA」アプリを使ってリフレッシュしてみてはいかがだろうか。
\抽選で10名様に/
— StartHome (@StartHome_News) April 1, 2020
運動不足解消!宅トレプレゼントキャンペーン
「Fysta」1か月分シリアルが当たる❣️
●実施期間:4/1~4/14
●応募方法
・本ツイートをRT・いいね
・@StartHome_Newsをフォロー
※当選者は4月15日にDMで通知#キャンペーン #プレゼント #懸賞 #Fystahttps://t.co/9gU4RbpMeg pic.twitter.com/zBImKw89JH
絶賛流行中?オンライン飲み会とは
歓送迎会の時期なのに飲み会もできないなんて…と考えているそこのあなた。スマホやパソコンを使ってオンライン上で楽しむオンライン飲み会が、学生の間で密かにブームになりつつあります。
オンライン飲み会に使われるツールは、ビデオ通話アプリやFaceTime、LINE、Facebook Messengerなど人それぞれ。
メリットとしては、自分の食べたいものや飲みたいものを自分で用意できる、終電などの時間を気にせず楽しめることなどが挙げられます。
サークル、部活動などで予定していた飲み会がキャンセルになったり、居酒屋などに滞在するのが不安だったりする時には、オンライン飲み会という選択肢も考えてみてはいかがでしょう。
SNSに料理画像やクッキング動画をアップロードしてみよう
最近SNS上では、身近な食材で調理できるかんたんな節約料理のレシピが流行しています。時間やお金を節約したい主婦層に嬉しいのはもちろん、料理初心者でも安心して作れる画像や動画がたくさん存在しています。
それらのレシピを元に、自分なりにアレンジした創作料理を調理し、SNSに上げてみるのはいかがでしょう。
コマ撮りを効果的に差し込んだり、文字のレイアウトを工夫したりするなど、工夫を凝らすことで、画像・動画編集の楽しみにも目覚めるかもしれません。
自分なりの過ごし方で、在宅時間を楽しもう
今回は、在宅時間の過ごし方を決める際に参考にできるいくつかの事例をご紹介しました。
この他にもあなたに合ったお家での過ごし方があると思います。こんな状況だからこそ、意識的に気持ちを明るくするため、ぜひあなたなりの過ごし方を見つけてみてください。

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- WPS Office で年賀状を作ろう! 誰でもできる簡単な作り方をご紹介 - 2021年11月17日
- <最大15%OFF>夏のボーナスキャンペーン実施中 - 2021年8月23日
- <夏の最終セール>お中元キャンペーン実施中 - 2021年8月17日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!