LA生まれ・LA育ちのCody(コーディー)。高校卒業まで太陽の降り注ぐロサンゼルスで過ごしており、顔は日本人だけれど、実は日本語より英語のほうが得意です。
そんな彼が日常で使える英会話を披露します。

「眠りの小五郎」じゃないの?
今回はちょっとした豆知識です。
実はアメリカ版『名探偵コナン』の登場人物の名前は、日本と全く違います。今回の4コマを見てもらうとわかる通り、
「毛利小五郎」→「Richard Moore(リチャード・ムーア)」
となっているだけでなく、
「江戸川コナン」→「Conan Edogawa(コナン・エドガワ)」
「毛利 蘭(もうり らん)」→「Rachel Moore(レイチェル・ムーア)」
「阿笠 博士(あがさ ひろし)」→「Hershel Agasa (ハーシェル・アガサ)」
「灰原 哀(はいばら あい) / 宮野 志保(みやの しほ)」→「Anita Hailey(アニータ・ヘイリー)」
と、コナン以外の登場人物は全く違う名前で呼ばれています。
ちなみに、タイトル『名探偵コナン』も『CASE CLOSED』と変更されているのだとか!
他のアニメの登場人物も…?
他のアニメでも
ポケットモンスターのサトシは「アッシュ(Ash)」。
ドラえもんのジャインアンは「ビッグジー(BIG G)」と呼ばれていますよ。
外国人と、共通のアニメの話をしているはずなのに話が噛み合わない!ということが起こったら、原因はこれかもしれませんね。
See you next time
これまでのLessonはこちら
The following two tabs change content below.

StartHome編集部
快適な"Webサイト"の入り口を届けるメディア「StartHome」編集部です。日常がほんの少し変わるかもしれない"新たな発見"をお届けしていきます。

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- WPS Office で年賀状を作ろう! 誰でもできる簡単な作り方をご紹介 - 2021年11月17日
- <最大15%OFF>夏のボーナスキャンペーン実施中 - 2021年8月23日
- <夏の最終セール>お中元キャンペーン実施中 - 2021年8月17日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!