2021年10月14日 12:45

「メルティブラッドタイプルミナ」初心者必見!ランクマで勝つためのコツとテクニック!

9/30に発売された新作格闘ゲーム「MELTY BLOOD:TYPE LUMINA」の初心者向けテクニックや知識をまとめています。伸び悩んでいる初心者の方は参考にしてみてください。

9/30に発売されそろそろ発売2週間となる「メルティブラッド タイプルミナ」(以下:MBTL)ですが、皆様は令和のメルブラを楽しんでいるでしょうか?

筆者も毎日ランクマに潜って楽しく対戦しています。

メルブラ自体もアーケード稼働から考えても10年以上経過しているシリーズなので、新規の人は特に苦労しているかもしれません。

ただし、MBTLではシステム面で変更や新要素も加わっているため、新規の方でも同じ土俵に立ちやすくなっています。

脱初心者に向けて意識することをまとめているので、「今夜勝てる」というにはもう遅いですが「今夜負け越さない」くらいのパワーを得られると思うので紹介していきたいと思います。

表記の仕方について

789
456
123

記事内ではコマンド入力を全てテンキーを十字キーに見立てて表記しています。

いわゆる波動拳コマンド(下→右下→右)は236といった表記になります。

5Aや5Bと表記した場合はレバー入力をしていない状態でAやBを押す意味になります。

MBTLに限らず格ゲーの攻略を調べていくとこの表記が標準的に使われているので、覚えておくと非常に便利です。

ムーンアイコンを消費しよう!


0%

10%

30%

50%

100%
ゲージ残量が月の満ち欠けになっていて慣れるまではわかりにくいので注意

今回のMBTLから追加されたシステム周りで非常に大事なシステムです。

MBTLでは超必殺技などに使うよくあるゲージ(画面下部のマジックサーキット)とは別に体力の下にムーンアイコンというゲージが存在します。

ランクマに来たばかり(10戦未満)の人と戦う機会もありましたが、ムーンアイコンを活かせていない人が多かった印象です。

どの格ゲーにも共通することですが、ゲージを消費する行動は強いということです。

特にムーンアイコンは開幕から100%溜まった状態で始まるので、このリソースを活かさない手はありません。

また、ムーンアイコンは攻撃ヒット時や被弾時で10%ずつ増加するので、思った以上に溜まるのが早いです。

ムーンスキルで牽制

特に空中で引っ掛かりやすい秋葉4BCとノエル3BC

ムーンスキルレバー1方向+BC同時押し(ムーンアイコン30%消費)

ムーンアイコンの主な消費先の一つで、レバー1方向+BCで強化された必殺技が使用可能です。

ほとんどのキャラでヒットすればそのままコンボに行けてしまうので、ヒット時のリターンが大きいのも魅力です。

また、ガードされても隙が少ないため手痛い反撃を食らうということも少なく、どのキャラでも共通して牽制として使いやすいです。

さらに飛び道具以外は基本的に空中ガード不能なので、判定が上に出ているものは相手の空中行動に引っかけることも可能になっています。

牽制として振る場合は突進技や飛び道具などがおすすめなので、使用キャラのどれが該当するかチェックして咄嗟に出せるようにしておきましょう

ムーンドライブでピンチを脱出!

互いのキャラのカットインが入るので判断しやすい

ムーンドライブB+C同時押し(ムーンアイコン50%以上で発動)

ムーンスキルと操作はほぼ同じですがこちらはレバー入力があると発動しないので、B+Cの入力だけする必要があります。(出そうとしてレバー入力したままで負けた人は筆者以外にもいるはずです。)

ムーンドライブはMBTLを象徴するシステムで屈指の強力なシステムとなっています。

発動時は無敵で一瞬だけ画面も止まるので相手の行動確認ができます。

また、発動後はムーンアイコンが黄色から赤に変化してゲージがなくなるまでは各種行動が強化されます。

ムーンドライブ中に強化される行動

・ムーンスキル

・空中ジャンプ回数が1回増加

・空中ダッシュ回数が1回増加

・マジックサーキットの増加

ムーンドライブからのムーンスキルが強力!

ムーンドライブ中は出始めから相殺できるので使い勝手が向上

この中でも特に覚えておきたいのが、ムーンドライブ中のムーンスキルです。

ムーンドライブ中は攻撃発生まで相殺判定が付くようになり、相手の攻撃を強引に相殺してムーンスキルを叩き込むことが可能です。

相手に攻められ続けて困ったら、ムーンドライブからムーンスキルで大体解決できます。

ムーンドライブが無敵でそのままムーンスキルを出せば相殺判定が出るので、安定した切り返しの選択肢となるのです。

中級者以上になるとこの行動も対策されてくるので、安定とは言えなくなりますがここまで来たら脱初心者とも言えます。

困った時はシールドを押してみよう!

立ちとしゃがみで取れる攻撃は違うのでうまく使い分けよう

シールドD(長押しで効果延長/ムーンアイコン10%~消費)

今回は強いと巷で評判のシールドです。

相手の攻撃に合わせないといけないので、どうしても難しく感じてしまいますがそんなこと気にならないくらいの性能とパワーを秘めています。

基本的には相手に攻められて困ったら押すのがおススメです。

ムーンアイコンの残量でシールド後の硬直時間が変わり、満タン時だとほとんど硬直もないためシールドの隙を取るのはかなり難しくなっています。

そのためムーンアイコンが余っているときは、失敗を恐れずに強気にシールドをしても悪い結果にはなりにくいです。

最初の頃は相手が地上にいたらしゃがみシールド、空中にいたら立ちシールドといった使い分けるのが良いでしょう。


一度でも取ることに成功すると相手は同じ攻めを使用しにくくなり、そこで読み合いが発生するようになります。

相手の攻撃が止まりやすくなり、自分は動きやすくなるのでこうなればこっちのものです。

また、懲りずにずっと同じことをしてくるのであれば、覚えられるまでシールドでお仕置していくのも大事です。


たまに立ち回りでもシールドをガンガン見せつけてくるプレイヤーもいますが、見せた分だけシールドを警戒されてしまうので、必要な時に適度に使用していくのが良いでしょう。

ラピッドビートだけのコンボから卒業

MBTLでラピッドビートのお陰で1ボタンを連打しているだけでコンボをしてくれます。

ただし、基礎システムとして用意されているのでコンボ火力という面では今一つです。

ここからどうやって卒業していくかも初心者の課題と言えます。

必殺技を一つ混ぜる

画像は都古ミッションモードの4-1

タイトル通りですが必殺技を一つ入れるだけでダメージは劇的に伸びます。

各キャラのミッションモードにも通常技→必殺技→ラピッドビートみたいな流れのコンボがあるのでまずはこれを覚えて手癖にするのが大事です。

画像にある都古のコンボですが、214Aの後をB連打のラピッドビートでコンボできるようになるだけでも火力が向上できます。

コンボレシピを統一する

必殺技を一つ混ぜるコンボを覚えても、実践で同じ技から毎回スタートできるわけではありません。

状況によってコンボが変わってしまうのが初心者には非常にネックとなる部分です。

ジャンプ攻撃がカウンターヒットしたようなコンボチャンスの状況も、咄嗟に判断できずラピッドビートで拾ってしまうのはMBTLではありがちです。


ここで大事なのがコンボレシピの統一です。

例えば都古で2A>2B>2C>214A>5Bラピッドビートといったコンボがあるとします。

ここで大事なのは214A以降の流れで、214Aさえ入ればコンボをラピッドビートで完走できることです。

この部分をどのコンボでも流用することで、それなりのコンボが完成します。

最初に当てた状況でスタートのコンボレシピは変わってしまいますが、後は如何にして214Aを当てるかだけを考えればよくなるので、コンボを覚える労力が一気に減りコンボミスも少なくなります。


何度も対戦を重ねているうちに、コンボを入れるのにも慣れて新しいコンボにも挑戦できるようになると思うので、それまではこうやってミスをしないコンボをしっかりと入れていくことが大事です。


脱初心者に向けてシステムの再確認やコンボで意識すること書いてみました。

格闘ゲームの魅力はここからスタートとも言えるので、システムを理解してMBTLがより楽しめるようになっていれば嬉しいです。

最初は負けることも多いですが、勝敗を気にせず自分で小さい課題を設定して一つずつクリアしていくことを大事にするのが長続きする秘訣です。

MELTY BLOOD:TYPE LUMINAの製品情報

タイトルMELTY BLOOD:TYPE LUMINA
発売日2021年9月30日
価格通常版:7480円
限定版:11880円
発売機種PS4/Nintendo Switch/XBOX ONE/Steam
公式サイトhttps://meltyblood.typelumina.com


情報提供元:Gamerch
記事名:「「メルティブラッドタイプルミナ」初心者必見!ランクマで勝つためのコツとテクニック!