ダイエット中の方の多くが食事に取り入れているもの、サラダ。
そしてそんなサラダのおともといえば、ドレッシング!
最近では数多くのフレーバーが登場していて、棚1つ分をドレッシングが占めている・・・なんてスーパーマーケットもあるほど。
サラダは太りにくいからと、ダイエット中たくさん食べている方は確認してみてください。
そのサラダ、ドレッシングがたっぷりとかかってはいませんか?
ドレッシングにも当然カロリーがあります。
太りにくいからと安心してサラダを食べていても、そのサラダにたくさんドレッシングがかかっていては、ダイエットの意味がありません!
今回は、ダイエット中にセレクトしたいおすすめのドレッシングをご紹介します♪
おすすめPOINT① 質の良いオイルをセレクト
ドレッシングはオイルが使われていることが多いので、中でも質の良いオイルが使われているものをセレクトしましょう。
ダイエット中はノンオイルのドレッシングを選びがちですが、肌にも体にも必要なオイルを摂ってあげることはとっても大切。
コレステロールをたまりにくくする働きのある脂肪酸を含むオイルを選びましょう。
たとえば、オリーブオイル、亜麻仁油、えごま油などがおすすめ。
でもどれも摂り過ぎは禁物。
くれぐれも摂取量には気を付けてくださいね。
おすすめPOINT② 添加物の少ないものを選ぶ
市販のドレッシングを購入する際は、原材料表示をしっかり見て、ドレッシングに本当に必要な材料以外に余計な者が入っていないか、チェックしましょう。
砂糖やブドウ糖果糖液糖、増粘多糖類などがたくさん入っているものは要注意。ダイエットの敵になります。
完全に添加物をなくすことは不可能だとしても、なるべく摂取しないよう心がけることが大事です。
おすすめPOINT③ スパイスや香味野菜がたっぷりのものを選ぶ
食塩の摂りすぎもダイエット中は気をつけたいところ。
塩分の代わりにスパイスなどが使われているものをセレクトしましょう。
最近はクミン、ブラックペッパー、生姜などのスパイスがメインの味付けになっているドレッシングも増えているので、おすすめです。
最後に
いかがでしたか?
今回は、ダイエット中に気をつけるべきおすすめのドレッシングについてご紹介しました。
もちろん、ダイエット中のドレッシング選びも重要ですが、サラダそのものも気をつけるべきポイントはたくさんあります。
たとえばサラダはサラダでもポテトサラダやかぼちゃサラダは要注意。
これらのサラダはマヨネーズをメインに作られていることが多く、知らず知らずのうちにカロリーを摂取してしまっているんです。
おすすめのサラダは葉物野菜やブロッコリー、ピーマンなどが入っているもの。
また、ダイエット中のときだけ、ドレッシングを手作りしてみるのもいいかもしれませんね。
参考記事はコチラ
http://josei-bigaku.jp/saradadoresiingu1122/
Fystaアプリのダウンロードはコチラから
The post 【ダイエット中なら必見!】おすすめのドレッシングの選び方 appeared first on Fysta | フィットネス無料動画(筋トレ/ヨガ/ダイエット/ストレッチ).

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- 秋をWPS Officeで楽しもう!WPS Officeインストールキャンペーン開催中! - 2020年9月24日
- こんな機能知ってた?新卒社員が紹介する WPS Office 2 の閲覧レイアウト機能! - 2020年9月23日
- 【結果発表】『第1回StartHomeフォトコンテスト』栄えある受賞作品を発表します! - 2020年9月18日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!