今年で4回目となる世界各国の激辛グルメが集結するイベント「激辛グルメ祭り 2016」が本日、8月25日より東京・新宿歌舞伎町特設会場(大久保公園)でスタート。これまで約30万人以上を集めた夏を代表する食の祭典。インド料理をはじめタイ料理・中華料理など世界中の辛いものに挑戦できる、ドMにはたまらないイベントだ。本日の最高気温31℃。汗だく覚悟でいざ「激辛グルメ祭り 2016」へ!
絶対食べるべし!! 激辛の頂点を極めた激ヤバメニューはコレだ!!
24日間の開催期間中は3つのラウンドで店舗を入れ替え展開するようだ。1st ROUNDとなる本日は9店舗が出展。
その中でも絶対に食べておきたい…。いや、食べなければならない超絶激辛メニューを実食!
世界の唐辛子『食べ比べ』焼売/とうがらし専門店「赤い壺」(日本)
昨年「一口ハンバーグのロシアンルーレット」と変わったメニューで楽しませてくれるこちらのお店。今年は世界の唐辛子を使い5種類のシュウマイで辛で辛さを表現。
1辛:青とうがらし(ゆずこしょう)
2辛:ハラペーニョ
3辛:レモンドロップ
4辛:ハバネロ
5辛:辛富士
3辛から食べるのがツライ状況に。5つ食べ終わる頃には、口を動かすのがつらかった。極力動かしたくないほどにヒリヒリ、ジンジンと痛みが。初っ端からエグイ。
【辛さレベル】★★★★★(激ヤバ)
世界一辛いカレー/亜フラン池袋 幻のインド料理(インド)
続いてはこちら! 2015年「もっとも辛い!」と呼ばれたお店が再び! なにやらタバスコの401.5倍の辛さだというので興味本位でオーダー。1口目はウマい! 「もしかして余裕か?」と思い食べ続ける。しかし、“美味しい”が罠だとは気づかなかった。様子がかわったのは2口目を口に運んだその時…マジで辛い。唇の感覚がない。汗が尋常じゃないほど流れる。あ、汗じゃない。冷や汗だ。
【辛さレベル】★★★★★★(鬼ヤバ)
チーズブルダック/プングム(韓国)
最後は今年初出展となるお店から。韓国産唐辛子を使ったというブルダック。甘辛いソース(辛い)にチーズが絡みまろやか(辛い)! でも、辛いことには変わりありません。「ちょっと休憩したい」というときに良さそう。
【辛さレベル】★★★☆☆(辛ウマ)

シルバーウィークも開催してるので予定がまだ決まってないという人はぜひ! これは行くしかないでしょ!
※お得情報:食券はセブンイレブンで購入すると800円・1000円・1200円の食券が50円引きになるらしい!
■開催概要
・開催日時:
8月25日(木)~9月19日(月) 11:00~21:00
1st ROUND 8月25日(木)~31日(水)計7日間
2nd ROUND 9月 2日(金)~11日(日)計10日間
3rd ROUND 9月13日(火)~19日(月)計7日間
・開催場所: 新宿歌舞伎町 特設会場(大久保公園)
・入場方式: 入場無料(飲食は有料)
※雨天開催(荒天時中止となる可能性有り)
・出店店舗:インド・タイ・韓国・中国・ベトナム・日本などを代表する名店23店舗が出店予定
最旬!話題の記事はこちら

StartHome編集部

最新記事 by StartHome編集部 (全て見る)
- WPS Office で年賀状を作ろう! 誰でもできる簡単な作り方をご紹介 - 2021年11月17日
- <最大15%OFF>夏のボーナスキャンペーン実施中 - 2021年8月23日
- <夏の最終セール>お中元キャンペーン実施中 - 2021年8月17日

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
StartHomeの最新情報をお届けします。
Twitterでも最新記事をチェック!