Wizards of the Coast LLC(本社:ワシントン州レントン, アメリカ合衆国、CEO:Greg Leeds)は、2015年4月25日(土)~26日(日)に幕張メッセで開催する「ニコニコ超会議2015」に、トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』のブースを出展いたします。(http://mtg-jp.com/chokaigi2015/ )

「ニコニコ超会議2015」×『マジック:ザ・ギャザリング』ロゴ 

■デジタルゲーム最新作『マジック・デュエルズ・オリジン』
マジック:ザ・ギャザリングは世界中で2千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ、世界最高の戦略トレーディングカードゲームです。「ニコニコ超会議2015」の本出展ブースでは、7月リリース予定のデジタルゲーム『マジック・デュエルズ・オリジン』を、先駆けて体験することができます。

『マジック・デュエルズ・オリジン』はリリース後も最新のセットを反映したダウンロード・コンテンツが定期的に追加されます。また、これらは基本プレイ無料でお楽しみいただけます。7月にXbox One、PC(Steam)、iPadでリリースされ、今年後半にPlayStation(R) 4でもリリース予定です。

<『マジック・デュエルズ・オリジン』の新機能>
・アドバイス付きで段階的にデッキ構築を習得できる改善されたデッキビルダー
・シリーズ史上初「プレインズウォーカー・カード」を実装
・AIの対戦相手と無制限に対戦できる1人対戦モード
・双頭巨人戦モードを含む、拡張された多人数戦オプション
・毎週更新される個人及びコミュニティー向けのクエスト
・ゲームの全てのコンテンツは無料でもプレイ可能
・クエストでルールを徐々に習得できる一新されたチュートリアル

■参加型ステージイベント「マジック×バスケやってみた!」
マジック:ザ・ギャザリング出展ブースで参加型のステージイベント、マジックとバスケを組み合わせた独自ゲーム「マジック×バスケやってみた!」を行います。日本からも有名プロプレイヤーが多数出演。また、「世界選手権」2連覇のシャハール・シェンハー選手も特別来日して、この独自のゲームに挑みます。

ステージイベントの対戦者はニコニコ超会議2015の会場内でも募集しております。当日13時にマジック:ザ・ギャザリング出展ブース前で当日分の対戦枠の整理券を配布します。「対戦募集中!」の看板を持っているスタッフにお声がけください(整理券は先着順で配布し、なくなり次第終了となりますのでご了承ください)。参加者には特製プレイマットを贈呈いたします。詳しいスケジュール、イベントの詳細につきましては、お知らせ記事( http://mtg-jp.com/reading/kochima/0014558/ )をご覧ください。

また、ステージイベントの様子はニコニコ生放送でも公式番組として完全生中継いたします。4月25日(土)は、午前10時00分から午後18時15分まで、そして4月26日(日)は、午前10時から午後17時15分までの生放送を予定しています。

◆「マジック×バスケやってみた!」ニコニコ生放送
4月25日(土)10:00~18:15 ( http://live.nicovideo.jp/watch/lv217920562 )
4月26日(日)10:00~17:15 ( http://live.nicovideo.jp/watch/lv217920782 )
※試合の状況によっては、放送終了時間が前後する場合がございます。

日本公式ウェブサイト: http://mtg-jp.com/
ニコニコ超会議2015特設サイト: http://mtg-jp.com/chokaigi2015/

◆マジック:ザ・ギャザリングとは?
<世界初、世界最高の戦略トレーディングカードゲーム>
マジック:ザ・ギャザリングは1993年にアメリカで発売された、世界初のトレーディングカードゲームです。数学者のリチャード・ガーフィールドによって生み出され、現在では11の言語で翻訳、全世界で70以上の国と地域で2千万人を超えるファンとプレイヤーを魅了しています。各国の代表選手がチーム戦を繰り広げる「ワールド・マジック・カップ」をはじめ、世界規模の大会が数多く開催されているのも特徴です。マジック:ザ・ギャザリングでは入手したカードでデッキを構築し対戦相手と戦います。強大なクリーチャーを召喚したり、強力な呪文を唱えながら、対戦相手のライフを0点にするなどの勝利条件を満たすことを目指します。年間を通して発売される新しいカードセットにより、ゲームの環境は常に変化しています。

The following two tabs change content below.

StartHome編集部

快適な"Webサイト"の入り口を届けるメディア「StartHome」編集部です。日常がほんの少し変わるかもしれない"新たな発見"をお届けしていきます。

この記事に関するキーワード

Twitterでも最新記事をチェック!